2010-08-27

塗りの道具はドン・キホーテより東急ハンズのほうが安かった。くやちい。

まだ塗装前のナラ無垢フローリング
週末はまたまた塗り作業だ。今週末は最近出来上がった収納スペースや洗面所の扉をつける「枠」を塗ることになる。そして、再来週以降、いよいよ「床塗り」が始まる。床はもう一部無塗装のまま貼られ始めている。養生をめくって素足で踏んだりして、やっぱり前のウレタン塗装の合板とは違うなーと感触を確かめているよ。

もうすぐ塗ってあげるからね、待っててね。ナラ無垢(B級)たち。

床は階段にも勝る大物だ。階段と同じようにすればいいと思っていたんだけど、先駆者の皆さんのブログなど読んでいて気付いた。階段と同じじゃあできないよ。床をちゃんと磨くためのフローリングサンダー必要でしょ。
M社長、これ貸してくれるかなあ。次の打ち合わせの時に聞いてみなくっちゃ。毎週末の打合わせが、来週の月曜日になっちゃったんだけどね。(サラリーマンの夫Gも万難を排して参加するそうです。自分の家だもんね、そうこなくちゃね) M社長は今週は徹夜の夜間作業の物件にかかりきりでほとんど寝ていないそうで、電話をしても昼間に現場でちょこっと会ってもへろへろで、気軽に電話してあれこれ相談したりできない感じだ。(まあ、してもいいんだろうけど) だから、相談するのを遠慮して、ヤフーオークションで中古のサンダーを見ては、この1円のでうちの床にも使えるんだろうか、なんて悩んでます。

ついでに言うと、今回の塗り作業でマイ刷毛(正確には私たちのハケなのでアワ刷毛)もちゃんと揃えたんだけど、結局M社長が持ってきてくれたのがずっと使いやすかった。私たちのハケは70mmで、それでは枠とか階段の端とかを塗るにはあまりに大きすぎた。(せいぜい踊り場の真ん中を塗る時に使うくらいだった。)枠くらいなら50mmで十分。マスキングテープとの境や、階段の滑り止めを掘り込んだところなどには、100円ショップの絵筆も重宝します。
70mmのハケはドンキホーテで買ったんだけど、その後行った東急ハンズのほうが、安くて色々な種類が揃っていたよ。くやちい。

ちなみにドンキホーテではローラーセットも買ったんだけど、これは塗料の吸い込みがよすぎてもったいないからと、使用許可が出ておりません。床には使えるかな? 今まで小さめの刷毛で塗ってきた体験から言うと、ローラーを使うと塗料のリボスがびちゃびちゃになっちゃって、拭き取るのが大変になりそうだ。

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ←さて、明日の塗り作業に備えて早寝しなくっちゃ。クリックして応援してね





本を買って勉強したい人はこちら。壁塗り参考書↓
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...