2020-12-29

着物のカビ防止のためのおぼえ書き

2020年12月29日追記
コロナで今年はあまり着物を着なかったので
こりゃ大変と、着物と帯の全虫干しを決行。

3階の本棚コーナーに物干しを渡し
着物や帯を 5-6枚(本)ずつかけている。

洗濯大好きの夫が喜んで吊るしてくれるので
毎年の行事になるかな。


2019年10月8日追記
半年ごとに届くように設定している
「バイオ押入れのカビきれい」が
 Amazonから三つ届いた。

気になる和ダンスと洋服ダンスに入れたんだけど
さて三つ目はどこに入れるんだったっけな?

思い出せなかったので、
最近あまり使っていないバッグの収納袋に入れました。




この前久しぶりに懐かしのバッグを出したら、
なんだかカビ臭くてショックだった。
ナイロンバッグだったので、
水でじゃぶじゃぶ洗った。

お湯で煮てもよかったかも。
次に匂ったらそうしよう。


2019年10月1日

無垢材のフローリングで珪藻土の壁の我が家だが
長雨と猛暑を繰り返す最近の異常気象には勝てず。

今年(2019年)の夏は、後半の暑さばっかり
記憶に残りそうだけど、
6月7月はすごく雨が多かった。

先週久しぶりに出して〆た冬帯が、なんだかかび臭い。
これはヤバイ。。。

あわててAmazon で検索して、
強力除湿消臭シートを購入。



3枚セットで3664円もするけど、
着物がダメになることを思えば、
高いなんて言っていられない。

すぐに届いたそれを合計7枚に切り分けて、
押入れの中の桐箪笥と安物の帯ダンスに分けて入れる。

3枚のシートにはそれぞれ再生サインが付いていて
サインが色がピンクに変わったら天日干しして
ブルーに戻ればまた使えるそうです。

どのぐらいでピンクになっちゃうのかしらね。
(2020年8月7日追記 2020年梅雨前はブルーでしたが、梅雨明け1週間の今日見たら、全部ピンクだったので天日干し中
 2020年8月25日追記 40度近い猛暑続く中、チェックしたらまたピンクに戻っていて、天日干しふたたび 
2020年10月21日追記 湿度が下がった秋らしい日、シートの重さを測ってからまた天日干し。なんと合計で871グラムが、干したら100グラムも軽くなった。7つの引き出しで100グラムの水分を吸っていたってことなんだなあ
2021年11月18日追記 桐ダンス用の4枚566グラムが2日連続の天日干しで509グラムに )

数年前の秋雨がすごく長かった時も、
長いこと着ていなかった江戸小紋がカビ臭くなったのだった。

カビ取りに万単位でお金がかかったのよね。

あの江戸小紋をまた出してチェックしなくては。
でも見る(嗅ぐ)のが怖い。。。



シートを入れた桐ダンスとたんすの証明書
修理、お手入れの相談をしていいみたい。