7月21日 プランターの下から向こう側ににょっきり生えるナス |
アメリカの通販商品でこのアップサイドダウン・トマトを見つけて、ずうっとほしいと思っていた。上向きに植えるより、丈夫でたくさん実がなる。水やりも収穫も腰をかがめないのでかんたん、何より育てるのが面白い!など、「やってみたいー」「これ欲しいー」と思いはつのるばかり。
実は、去年アメリカに行った時にウォルマートで見つけて、この逆さ栽培専用ポットを買ってきたりもした。ワクワクと箱を開けて、ちょっとがっかり。アメリカンサイズで大きいし、輝かんばかりの緑のビニールの鉢も、ご近所の視線を集めそうだ。アメリカの家の広ーい裏庭にこれを吊るすのとは、うちの住宅事情はわけが違う。
だから、うちにあるプランターの底に穴を開けて、やってみることにした。得意の紙パック栽培でも逆さトマト栽培に挑戦だ。
逆さに植えてみて驚いた。苗たちはすぐに上向きに起き上がろうとするのだ。鉢の下で茎がUの字になってくる。葉っぱも180度回転して、ちゃんと表面が太陽の方を向くようになった。
だから、うちにあるプランターの底に穴を開けて、やってみることにした。得意の紙パック栽培でも逆さトマト栽培に挑戦だ。
5月12日 プランターの底に穴を開け、ナス下向き、バジルは上向きに植える |
5月12日 ミニトマトの愛子ちゃんは、百均のハンギングプランターに逆さに入れる |
ミニトマトシシリアンは水苔に植えてワインボトルバッグの底から茎を出す |
逆さに植えてみて驚いた。苗たちはすぐに上向きに起き上がろうとするのだ。鉢の下で茎がUの字になってくる。葉っぱも180度回転して、ちゃんと表面が太陽の方を向くようになった。
5月14日 植え付け2日目にしてけなげに起き上がろうとするミニトマトの愛子 |
参考にするのはupside-down tomato 等で検索するとたくさん出てくる英語の園芸Loversサイトだ。そういう人たちによると、逆さ栽培に適しているのは、Peppers, eggplant, squash, cucumbers and pole beansだそうで。キュウリやツル性の豆も逆さ栽培できるのかあ。例えば、緑のカーテンを上から徐々に垂らしていくなんてことになるのかな?
5月26日 逆さナスの一番花 |
5月26日 愛子 実がなってきた |
ナスもトマトも、同じ品種を逆さ栽培とプランター栽培の2種類で育てている。ナスは明らかに上向き栽培の方が育ちがいい。逆さナスは一番花が咲いたところだけど、上向き栽培のナスは2番花ももう咲いている。
ミニトマトは逆さ栽培もプランター栽培も、ついている実の数でいえば同じくらいだ。逆さトマトの方には、脇芽がほとんど出てこない。これは不思議。
6月23日 台風の強風でシシリアン(右)の枝が折れちゃった…。 |
逆さ栽培の問題点は、吊り下げプランターが強風にあおられやすいということ。雨を避けて軒下に移動できるのはいいんだけど、台風の時にシシリアンの枝がぽっきり折れてしまった。このシシリアンは脇芽がグングン伸びて大きくなってきたんだけど、実はなかなかつかない。
7月21日 プランターの下から向こう側ににょっきり生えるナス |
7月22日 オカワカメの葉の上に乗る収穫されたトマトたち |