45㎝高くなっている畳コーナーから、さらに2m30㎝も上についている。
エアコン上部のフィルターまで2m70㎝だ。
梁を避けて、見栄えよい位置につけることを優先にしたら、こんな高さになってしまった。
使用時のことはあんまり考えなかった…。
これが最低価格の機種だったために、定刻にオンオフしてくれるタイマーがついていないのだ。梁を避けて、見栄えよい位置につけることを優先にしたら、こんな高さになってしまった。
使用時のことはあんまり考えなかった…。
立ち上がりもうんと遅いので、朝起きてからスイッチを入れたのでは、温風が出てくるのは、朝食が済んだ頃になってしまう。(マジで)
なのでついつい、寝室のエアコンは使わないままになってしまう。
つまり、3階は暖房なしの状態がずっと続いている。
エアコン無しだと室温は寝る時が16-17℃、起きる時が15-16℃って感じ。(床上10㎝で測定)
15℃なんてうんと寒いように思うんだけど、
けっこう平気なものだなあ、というのが実感だ。
布団もパジャマも、前の微断熱の家のままの、分厚いものを使っているからかな?
高気密高断熱の家にすれば、冬もののパジャマなんていらなくなるんだと
ある工務店の社長が言っていたけれど(そこには頼まなかったけど)
冬物の寝具使って、エアコンは余計に使わないほうが性に合っている気がする。
うすら寒ければ布団の上でストレッチすればいいしね!
何歳までこの状態でいけるかはわかりませんけどね。
←狭小住宅にお住まいの皆さんの人気ブログはこちら。参考になる情報がいっぱい。