2019-12-25

久しぶりの歌舞伎座12月大歌舞伎

病気で行けなくなった人のピンチヒッターで行ってきた。 
演目は玉三郎で見てすごく感動した阿古屋(壇ノ浦兜軍記)
今回は中村梅枝

三味線はかなり、 舞台袖にいる三味線方に
助けられてたように思ったけど。

久しぶりの歌舞伎、3演目たっぷり4時間。
ゆったりと時間が流れた。
(仕事してたらどれだけ進んだかとか、
考えちゃだめなのよね。)

市川中車(香川照之)主役のたぬきもあった。
中車はかなり小さいのね。

でも上手でした。



2019-11-27

その日は突然やってくると思わなきゃね

夫のGが突然39度前後の発熱。
解熱剤を飲んだら下がるけど、薬が切れるとまた上がるを繰り返し、
けっきょく水曜日から翌月曜日まで寝付いて、
やっと発熱7日目から出社。

その後も数日は7度5分前後になったり、なかなか本調子に戻らなかった。

五十歳を越えてインフルエンザをもらってきたことが2回あったけど、
それ以外の大きな病気はしたことがなかったのに。

あまりに何日も続くので、いよいよ何か大きな病気かしら。
それともメンタル? 
この人のサラリーマン人生もこれで突然終わるのかしら。
あと数年はもつと思っていたけれど。。。

私は病気の夫をこの狭小住宅の3階に寝かせて、
一人で仕事していくのかしら、などなど。
いろいろ考えてしまった。



今は前と変わらず毎日会社に行ってます。
飲み会も減らしてずいぶん慎重になったみたい。

あと数年頑張ってね。

2019-11-06

血糖値HbA1cが下がったお祝いに歌舞伎揚げ

更年期と言われる年齢になって以来、毎年0.1ずつ上がり、
昨年ついに6.0になった血糖値の指標HbA1c。

ご飯は朝に一口だけという糖質制限をし、
野菜はもちろん最初に食べ、
甘いものだってほとんど食べないのに、
毎年上がるのが悩みの種だった。


それが6月頃に見たテレビで
「グリル満点星のシェフの玉ねぎスープ」を知った。

それ以来、圧力鍋いっぱいに毎週作り、
それを毎日お椀一杯ずつ食べていたら。。。

先週の健康診断でなんと5.6に! 
毎年ジリジリ上がっていたのが
前年比7%減となったのだ。


ヤッターお祝いだと、
その日はセブンイレブンで
コーンマヨネーズパンと歌舞伎揚げを買って食べた。

それ以来クッキーだの焼き芋だの毎日食べている。

もちろん玉ねぎスープは続けるている。
来年の値が楽しみだ。



玉ねぎスープレシピ

玉ねぎ二袋分 1 cm幅のざく切り
しめじ1パック 
刻み昆布20g 
豆ひとつかみ 
生姜みじん切り少し 
八方だし100cc 
スープの素大さじ一杯 
お酢大さじ一杯


全部圧力鍋に入れて、
玉ねぎの皮を煮出した500cc の汁を足して、
加圧10分。

おいしいです。

2019-10-20

初めての植木屋さんで、10年ぶりにさっぱり

区の補助を受けて
3面壁面緑化をした我が家。
10年たって、木は生い茂り
ツタはボーボー。


去年駅前にできた高層ビルのせいで
さらに日当たりが悪くなり
ミニりんごの木に毛虫がいっぱい。


補助してくれた区に相談したら
助成はするけど アフターケアはしないと言われ


同じ区の住宅課住宅運営担当に聞いたら、
住宅センター協議会に連絡をしておきますねと言われた。


そして近所の植木屋さんが見に来てくれた。


二人が1日がかりで税込5万円弱のご請求。
1回剪定すればあとは数年
先を切るだけで大丈夫と言うので
お願いすることにした。


やってきたのは青年と少年と言えそうな若い二人。
3階建ての壁に長いはしごをかけて、
電線に届きそうだったつるも綺麗に切ってくれた。

外壁を見上げるのが嬉しいくらい、
さっぱりと短くきれいになった。

床屋さんに言った気分。


まだ青い実がついていたゆずの木も
短く剪定。

実がどっさり。

さてこのゆず、どうしましょう。 

2019-09-30

そして10年が経った。

2019年の10月を迎える。
私たちのこの家での生活も、10年目になる。
変わらず春も夏も秋も冬も、快適に過ごしている。


私はすっかりこの家での生活に慣れ、
「家にも稼いでもらわなきゃ」の名目で
外国人向けの着付け教室や料理教室を自宅で開催。


それを柱に旅行業の資格も取った。


日頃は1階の仕事場スペースで、
E メールでの旅行関係のカスタマーサービス
(日>英、英>日)に追われ、
たまに教室で奮闘とけっこう忙しく過ごしている。


そしてここ1年で大きな変化があった。


昨年の11月に父、今年の4月に母、そして7月に夫の父と
立て続けに親が亡くなったのだ。
私たちの四人の親が全ていなくなってしまった。


祖父母はほとんどの人が90代の後半まで生きたので 、
80歳前後で親が亡くなるとはあまり思っていなかった。 


そこで考えるのはやっぱり。。。
じゃあ私は。。。?ということ。


父母の生きた年までだったらあと25年。

ちゃんと考えて生きなきゃね。


夕陽か、朝陽か、さてどっちに見えますか。

2019-05-09

無垢フローリングのメンテナンス塗り

新築の時には大張りきりで家中の無垢フローリングにリボス自然塗料を自分たちで塗ったんだけどね。忘れてはいけないのは、その後の上塗り作業だ。

どのくらいの頻度でやればいいのか悩むところではあるけれど、使用頻度が激しい台所の床やお客様が多いリビング、洗面所は年1回。 階段も含めた家中床の塗り直しが2年に1回。