月末が近づいてくるとあぁ今月も何も書くことがないなぁと思うんだけど、スマホのジャーナルの写真を見ながらどこに行った誰と会ったなどの記録を見ると、けっこう色々しているんだなあ。
旅行は12月の上旬に沖縄のひらまつ株主優待ツアー。割安だからと奮発してそれはそれは素敵なスイートコテージに泊まった。頭上に広がる星空を見上げて芝生に寝転がるなんて、夢のようなひとときでした。
ひらまつ、コロナの間に株が安いと喜んで買ったけど、今はもっと下がって資本もまた変わって経営が不安。継続しているうちに行かなくては。コテージ、ベッドルームの左右のテーブルとブラインドに埃がたまっていたのが気になるなあ。今までそんなことに気付いたことなかったのに。株主として言っとけばよかったかな。
そして年末は台湾経由で沖縄島巡りクルーズへ。これは別ブログにまとめる。
先月から始めた、ライブハウス通い。健康に悪い食事をしに高いレストランにディナーに行くよりは、音楽にを聞きに行こうと思いついた。
2回目はアカペラ5人組のライブへ。そしてCに誘われて中目黒にゴスペル教室の発表会へ。
聞いて思うのは、聞くよりやる方が楽しいなってこと。CにQueenの演奏会のバックコーラスに参加させてもらうことを頼んでいる。かなうといいなあ。
12月の19日だったか、チームメンバーのメールの書き方が気に入らなくて、大罵倒。
ちゃんとお客さんに情報提供してるのに行ったことないので解りませんと最初に書くとか、
自分の旦那のことを主人と書くとか。
-別に主人でも夫でもいいんだけど、仕事のメールで主人はないでしょう。私たち奴隷じゃないんだしと、私の禁句ワードの1つの「主人」を使ったことに切れてしまった。
その前には、xxの食事なんて、きっとまずいわよみたいに変な言いがかりをつけるし、私どうしちゃったんだろう。
それはともかく、毎年恒例の仲良し夫婦3組での忘年会を今年は久しぶりに我が家で開催。夫が張り切ってたくさん料理を作って、飲んで食べて笑って。和やかなひと時を過ごせた。いつまでも毎年続けられますように。